雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 共同教材準備室における全学共通教育科目(いわゆる一般教養科目)にかかる業務全般主として語学科目・数学科目における以下の業務・授業の補佐(資料配付・作成補助、機材等の貸し出し 使用補助等)・レポート等の受取・返却を含む教員・学生窓口対応・次年度授業計画等の教務関係データとりまとめ・非常勤講師や学生アルバイト、並びに教務課や全学教育 支援室との連絡・調整・その他、教務課の各種業務補助業務の変更範囲:法人運営に関する業務全般 |
勤務地 | 東京都国立市中2−1 |
賃金 | 1,380円〜1,380円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜15時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 2時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ※必ず一橋大学ウェブサイト「教職員採用案内」にて本求人の詳細 を確認してから応募してください。※応募締切:2025年4月7日(月)必着・書類選考合格者にのみ、2025年4月8日(火)までに面接 日時及び会場を電話又はEメールにより連絡します。(連絡なき場合は不合格)・面接予定日:2025年4月9日(水) 面接結果通知日については面接時にご案内します。・応募書類は封筒表面「全学教育支援室技術補佐員応募書類在中」 と朱書きし担当者宛に簡易書留等で郵送してください。・履歴書はEメールアドレス記入。職務経歴書はA |
その他の条件で検索する